top of page
検索


第23回全国障害者スポーツ大会SAGA2024 第2回説明会、結団式
2024.10.12 第23回全国障害者スポーツ大会SAGA2024 愛知県選手団の第2回説明会及び結団式が 社会福祉会館で行われました。 佐賀県へ派遣される選手、役員は総勢218名となります。それぞれの競技でチカラを発揮し、選手、役員の輝く笑顔を楽しみにしています。...


令和6年度障害者スポーツ若手指導者育成セミナーのお知らせ
愛知県社会福祉協議会障害者スポーツ振興センターでは、愛知県内の公益財団法人日本パラスポーツ協会公認パラスポーツ指導員資格取得認定校の学生や、障害者スポーツ指導に興味を持つ学生など対象に、セミナーを開催します。 令和6年度 障害者スポーツ若手指導者育成セミナー...
2024年度あいちパラスポーツサポーター育成セミナーの参加者を募集中!
・2026年に開催するアジアパラ競技大会に向けて、パラスポーツを支える人材の裾野を広げるため、「あいちパラスポーツサポーター育成セミナー」を開催します! ・セミナー受講者は、記念品授与のほか愛知・名古屋2026ボランティア応募時のスキル欄に受講歴を記入できます。...


テニスフェス2024参加者募集
10月20日(日)開催の テニスフェス2024の参加者を募集しています。 QRコードよりお申し込みください。 定員になり次第、締め切らせていただきます。


愛知県身体障害者アーチェリー大会
2024年9月14日 猪高緑地アーチェリー場にて愛知県身体障害者アーチェリー大会が開催されました。 暑い日ではありましたが、指導員のみなさんはそれぞれの役割を担い、無事大会を終えることができました。 広報委員会
8月31日陸上、フライングディスク練習会中止のお知らせ
【障害者スポーツ振興センターブログより転載】 8月31日(土)、ウェーブスタジアム刈谷において開催予定の第23回全国障害者スポーツ大会 第2回合同練習会(陸上・FD)については、台風10号の接近に伴い、中止します。 なお、本練習会の順延はありません...


SAGA2024全国障害者スポーツ大会ボウリング競技練習会
SAGA2024全国障害者スポーツ大会 ボウリング競技の2回目の練習会が 東名ボールにて行われました。 まだまだ蒸し暑い日が続き、気温は30度を下回る朝、それでもジリジリ太陽が照り付ける、そんな1日のはじまりでした。 台風が近づいている週末、週明け お天気も心配です。...


SAGA2024全国障害者スポーツ大会 水泳、卓球、ボッチャ第二回合同練習会
SAGA2024全国障害者スポーツ大会 水泳・卓球・ボッチャの2回目の合同練習会が 名古屋市障害者スポーツセンターで行われました。 まだまだ暑い日が続き、朝から太陽が照り付ける 、そんな1日のはじまりでした。 練習を通してチーム力は高まり、あとは説明会と結団式を待つばかりで...


令和6年度委員会·役員会
8月になりました。 燃えるような連日の暑さです。 会員の皆様、いかがお過ごしでございますか? 3日土曜日、愛知県社会福祉会館にて 【委員会、役員会】が開催されました。 各委員会ごとに進捗状況や報告事項、新しい計画など、話し合った内容を共有していきます。...


SAGA2024全国障害者スポーツ大会 陸上、フライングディスク第1回合同練習
SAGA2024全国障害者スポーツ大会 陸上、フライングディスクの第1回合同練習が 刈谷市総合運動公園陸上競技場で行われました。 朝から蝉が鳴き、蒸し蒸しする中で 各競技、練習計画に沿って練習が開始されました。グラウンドでの練習と並行してヒアリングも行われました。...
協力指導員募集のお知らせ
愛知県障害者スポーツ指導者協議会 会員のみなさまへ 梅雨が明けました。 指導員のみなさま、いつも指導員活動を応援してくださるみなさま、お元気でお過ごしでしょうか? 以下、協力指導員募集のお知らせです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 【協力指導員募集】...


SAGA2024第23回全国障害者スポーツ大会 愛知県選手団第一回説明会
SAGA2024第23回全国障害者スポーツ大会 愛知県選手団第一回説明会が 愛知県女性総合センター(ウィルあいち)にて 行われました。 午前は役員説明会、午後は愛知県選手団の説明会が行われ、役員と選手の初顔合わせとなります。 事務局より全国障害者スポーツ大会の...


令和6年度役員会、総会
愛知県障害者スポーツ指導者協議会です。 会員のみなさん、お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか? 『かける』はお手元に届きましたか? かける24号の発行に伴い、多くのみなさまにご協力をいただき、ありがとうございました。 本日役員会、総会開催されました。...


令和6年度 愛知県障害者スポーツ大会【水泳・卓球】
五月晴れの青空が広がった5月11日、清須市清洲勤労福祉会館(ARCO清洲)にて、令和6年度愛知県障害者スポーツ大会(水泳・卓球)が行われました。 約140名の運営協力者が見守る中、約200名の選手たちは、日頃の練習の成果を発揮していました。 「みんな、かっこ良かったよ!」...


愛知県障害者スポーツ大会、全国障害者スポーツ大会選手選考会(陸上)
2024.4.28 愛知県障害者スポーツ大会、全国障害者スポーツ大会選手選考会(陸上) 2日目は太陽が眩しい朝となりました。 気温が少しずつ上がり、準備をしている指導員やボランティアのみなさんの額には汗が光ります。 招集所ではテントの中や木陰で出番を待つ選手の姿が見られまし...


愛知県障害者スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会選手選考会1日目(陸上、フライングディスク)
令和6年4月27日 愛知県障害者スポーツ大会、全国障害者スポーツ大会選手選考会(陸上、フライングディスク)が豊田市運動公園陸上競技場にて同日開催されました。 始まる頃は曇り空… 天気を気にしつつも競技は進んでいきます。 毎年、お手伝いに来ていただいている企業ボランティアのみ...


全国障害者スポーツ大会個人競技選手団選考会【ボッチャ競技】
令和6年4月20日 第23回全国障害者スポーツ大会個人競技選手団選考会(ボッチャ競技)が名古屋市富田北プール体育室で行われました。 立位クラス4名、座位クラス4名の選手が参加して、それぞれトーナメント方式で熱戦が繰り広げられました。...


令和6年度 愛知県障害者スポーツ大会【ボウリング】
令和6年度愛知県障害者スポーツ大会【ボウリング】 桜も舞い散り葉桜となりつつある今日、愛知県障害者スポーツ大会ボウリング競技が名古屋グランドボウルにて行われました。 選手のみなさんは日頃から練習を積み重ね、大会に挑みます。...


令和6年度 役員会理事会
2024.4.6 新年度、始めての役員会理事会となりました。 暖かで桜は満開で花見日和です。 愛知県障害者スポーツ指導者協議会には競技委員会、研究委員会、広報委員会と、3つの委員会があり活動をしています。 各委員会ごとに白熱した討論となり、この1年の活動に向けて、上がった議...


名古屋ウィメンズホイールチェアマラソン②
スタート10秒前 広報委員会
bottom of page